四日市市立図書館
 
Language:EnglishPortuguês
 

文字サイズ:

  • 大
  • 中
  • 小
 
サイトマップ
 
トップページ > 図書館スタッフおすすめ本 

図書館スタッフおすすめ本

 

2018/01/01

昭和の宰相・田中角栄を偲んで

| by 図書館


 
2018年は、田中角栄元首相の生誕100年・没後25年の節目の年にあたる。そこで、田中角栄にまつわる本の中から、選りすぐりの3冊を紹介したいと思う。

 『父と私 』  田中眞紀子/著 日刊工業新聞社  (市立・成人/289/タナ/17)

 娘から見た、政治家・田中角榮とは?駆け出しの議員時代から死に至るまでの47年間に渡って、深い絆で結ばれてきた父と娘。脳梗塞で倒れた父に代わっての衆議院への立候補、外相や文部科学相などを歴任した議員時代…。娘・田中眞紀子が、歴史的証言者として、客観的かつ冷静に、今初めて明らかにする、父・田中角栄の実像!
 娘の結婚式でのスピーチ、中国要人との信頼関係、ロッキード事件への率直な疑問、父が病に倒れた後の姑息な政治劇…。 終生、人を愛し、家族を愛し、国を愛して飽くことのなかった田中角栄の知性と魅力を、ユーモアを交えて明かす。

  『天才』 石原慎太郎/著 幻冬舎  (市立・成人/913.6/イシ/16)

 日本列島改造論を引っ提げて、総理大臣に就任。数字に強い、駆け引きが上手い、義理人情を欠かさない。それが高等小学校出の男がのし上がる武器だった!
 庶民宰相・今太閤と国民に持てはやされて、 比類なき決断力と実行力で、激動の戦後日本の政治を牽引したが、金権体質を糾弾され、総理を辞任。その後も、長らく闇将軍・キングメーカーとして政界に君臨した田中角栄とは、いかなる人物であったか?
 政治家として田中角栄と相まみえた著者が、浪花節と映画をこよなく愛する、家族思いの人情家だった田中角栄の汗と涙に彩られた生涯を、モノローグで描く。
 アメリカ傘下のメジャーに依存しない独自の資源外交を展開した田中角栄と、それを苦々しく思うアメリカとの壮絶な駆け引きの裏には何があったのか?日本の司法を歪めた欺瞞と虚構、それに荷担した当時の三木総理や司法関係者たち…。国会議員の中で唯一の外国人記者クラブのメンバーだった著者が、ロッキード事件の真相にも迫る! 

 『田中角栄100の言葉 日本人に贈る人生と仕事の心得』
 別冊宝島編集部/編 宝島社 (市立・成人/289/タナ/16)

 「人生における勝機は一度か二度しかない」「出来損ないの人間そのままを愛せ」「おカネは、返ってこなくてもよいという気持ちで貸す」「やれ!責任はワシが取る!」…。
 読むだけで元気が出る!「新しい自分」に変わる!
 人の心をつかみ、人を動かした田中角栄の言葉は、時代を超えて多くの人間を魅了し続けた。ひとに「やる気」を引き出す天才・田中角栄の心に残る言葉を紹介。


07:16