【休校中のみんなへ】図書館で出会った本たち
図書館でお仕事をしているけれど、実はわたし、子どものころにあまり本を読んでいません。
そのかわり、図書館ではじめて出会った本がたくさんあります。
その中で、わたしが好きな本を少し紹介しますね。
まずは絵本をいくつか。
もっと秋らしくなったら読みたい『わたしのクマさんに』。
灯台に住み、その光を守り続けるお仕事をしている『灯台守のバーディ』。
いじめられっ子が自分だけの国を作り、どんどん広がっていく夏休みのおはなし『ウェズレーの国』。
むかしのアメリカで、西から東まで長い旅をする『走れ!!機関車』。
どれもちょっと長めの絵本です。じっくりと絵を見て、物語を楽しんでほしいなと思います。
そして、タイトルは知っているけど読んだことのない、長い物語にもチャレンジするようになりました。
読むまで知らなかったことがたくさん!
例えば…『オズの魔法使い』に出てくる小人の名前を知っていますか?
『ハイジ』が病気になってしまったのはなぜ?
『赤毛のアン』には続きがあります。シリーズは全部で何冊?
『はてしない物語』で主人公が読んでいる本はどこにある?
読んだ人はわかるはず。どれも300ページ以上の長い物語です。
読み終わるとやりきった感もあるし、ひとつ大人になった気持ちになれますよ。
まだまだわたしには、知らない本、読んだことのない本がたくさんあります。
図書館には古い本も、新しい本もたくさんあるので、
気になる本はどんどん手にとってみたいです。
無料で読めるのが、図書館のいいところでもありますからね。
これからの出会いが楽しみです。
みんなも大好きな一冊に出会えますように。(い)
『わたしのクマさんに』 デニス・ハシュレイ/文 ジム・ラマルシェ/絵(Pラ) BL出版
『灯台守のバーディ』 デボラ・ホプキンソン/作 キンバリー・バルケン・ルート/絵(Pル) BL出版
『ウェズレーの国』 ポール・フライシュマン/作 ケビン・ホークス/絵(児庫Pホ) あすなろ書房
『走れ!!機関車』 ブライアン・フロッカ/作(Pフ) 偕成社
『オズの魔法使い』 L・F・バウム/作(933ハウ全集名作) 福音館書店
『ハイジ』 J・シュピーリ/作(943スヒ全集名作) 福音館書店
『完訳 赤毛のアン』 L・M・モンゴメリー/作(933モ全集名作) 講談社
※全集名作コーナーに、いろいろな訳・出版社のものがあります。
『はてしない物語』 ミヒャエル・エンデ/作(943) 岩波書店