このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
利用案内
資料を探す
展示・行事
こどものページ
よくある質問
トップページ
>
展示・行事
> 展示
展示
「もっといろんな本にふれてほしい」「本に親しむきっかけにしてほしい」
そんな思いで、図書館ではテーマにあわせて資料の展示や関連図書の紹介を行なっています。
ぜひ、お立ち寄りください。
展示
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
展示
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/03/29
2階展示コーナー 「集まれ!1973年生まれ」を特集しています
| by
図書館
今年2023年は現在の場所に図書館が建設されて50周年です。
現図書館と同じ1973年に生まれた人の本や、この年の出来事を紹介します。
ぜひお立ち寄りください。
期間:令和5年3月29日(水曜日)から6月4日(日曜日)
場所:2階 展示コーナー 注:展示コーナーは17時までです。
10:00
2023/03/28
(終了しました)2階展示コーナー「気づいていますか?こころのサイン」
| by
図書館
3月1日~31日の自殺対策強化月間に合わせてパネルの展示、関連図書の貸出しをおこなっています。
期間:令和5年3月1日(水曜日)から3月26日(日曜日)
場所:2階 展示コーナー 注:展示コーナーは17時までです。
08:30
2023/03/05
(終了しました)2階展示コーナー「科学道100冊」を特集しています
| by
図書館管理者
科学者の生き方・考え方や、科学のおもしろさ、奥深さ、幅広さを伝える100冊の本を紹介しています。ぜひお越しください。
期間:令和5年2月23日(木曜日)から3月26日(日曜日)
場所:2階 展示コーナー 注:展示コーナーは17時までです。
08:43
2023/02/22
【終了しました】『おしいれのぼうけん』複製画展
| by
図書館
絵本『おしいれのぼうけん』の複製画や巨大なタペストリーを展示しています。
ぜひご覧ください。
期間:令和5年1月25日(水曜日)から2月22日(水曜日)
場所:2階 展示コーナー及び1階 児童室
『おしいれのぼうけん』複製画展ポスター(PDF)
【絵本『おしいれのぼうけん』について】
『おしいれのぼうけん』は、1974年の刊行以来、累計228万部(2019年9月時点)を超えるロングセラー絵本です。
80ページものボリュームがありながら、かけぬけるように展開するふたりの大冒険ストーリーに、
多くの子どもたちが夢中になっています。
17:00
2022/09/28
【終了しました】2階展示コーナー「認知症の人とともに歩むまち四日市」
| by
図書館
9月は「世界アルツハイマー月間」です。認知症を理解し、認知症の人や家族を
支援する活動として、認知症関連の図書や市の取り組みなどを展示します。
期間:令和4年8月24日(水曜日)から9月25日(日曜日)
場所:2階 展示コーナー 注:展示コーナーは9時30分から17時までです。
08:30
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
展示
1件
5件
10件
20件
50件
100件
休館日・利用時間・アクセス
本の利用について
活字での読書が困難な方へ
インターネットを利用する
フリーWi-Fiについて
複写について
予約・リクエストについて
学校・団体関係者の皆様へ
やさしくよめる LLばん りようあんない
1階案内
2階案内
3階案内
寄贈について
図書館利用のルール
検索のしかた
横断検索
データベースのご案内
新聞一覧
雑誌一覧
あ行・か行
さ行・た行
な行・は行・ま行
や行・ら行・わ行
地域の文芸誌・雑誌一覧
住宅地図
その他の地図
県史・市町村史
図書館用語・背ラベルについて
日本十進分類法について
展示・行事
展示
としょかんのつかいかた
本のさがしかた
じどうしつのぎょうじ
よくあるしつもん(こどものページ)
インターネットサービスについて
1.インターネット予約をする
2.貸出状況を確認する
3.予約状況を確認する
4.貸出期間を延長する
5.予約を取消する
6.予約グループの修正をする
7.利用者情報を変更する
8.マイ本棚を登録する
対面読書
録音資料・点字資料の提供
視覚障害者等サービスを利用するには
バリアフリー資料の紹介
バリアフリー設備・機器の紹介
図書館協力者の紹介
やさしくよめる LLばん りようあんない
点字・録音資料室を利用するには
点字資料・録音資料の貸出
リーディングサービス(対面読書)
読書支援機器の利用
その他のサービス
大活字本・拡大読書器の紹介
地域資料室の紹介
資料の紹介
地域資料室プチ展示
地域資料室だより
郷土作家コーナー
自動車文庫紹介
日程表
停車場所(地区別)
地図
図書館の概要
図書館の歴史
図書館の運営について
あさけプラザ図書館
楠交流会館図書室
四日市公害と環境未来館
English
Portugues
障害者サービス
四日市を知る
自動車文庫
図書館の概要・沿革
子ども読書推進
ボランティア団体の紹介
市内の図書館・図書室など
リンク集
四日市市立図書館
あさけプラザ図書館
楠交流会館図書室