行事
【報告】第7回「おしゃべりえほんの会」を開催しました
11月3日(木)に、「おしゃべりえほんの会」を、図書館2階の視聴覚ホールで行いました。
今回のテーマは「『読みきかせ』という楽しみ」。
図書ボランティアをされている方など、たくさんの方にお集まりいただきました。
それぞれが持ち寄ったおすすめ本を真ん中に、読みきかせをした時の様子や悩みなどを話し合いました。
当日の様子、取り上げられた本は、アフターレポートで紹介しています。
「おしゃべりえほんの会」は、どなたでも参加していただけます。
お子さんもご一緒でかまいません。
開催日時は、図書館ホームページや広報よっかいち等でお知らせしていく予定です。
初めての方も大歓迎!ぜひお気軽にご参加ください。
参加者の皆さんが持ち寄った本、話題になった本
あちこちでグループトークに花が咲きます / 実際に読みきかせもしました
第7回「おしゃべりえほんの会」アフターレポート(PDF)
【報告】第6回「おしゃべりえほんの会 発掘!お宝絵本」を開催しました
7月7日(木)に、「おしゃべりえほんの会」を、図書館2階の視聴覚ホールで行いました。
この日のテーマは「発掘!お宝絵本」。
四日市市立図書館伝説の図書館員数人が、1時間かけて書庫から発掘したお宝級の絵本をぎっしり並べて、時間いっぱい読みました。
“ギッシリのお宝絵本”
読みたいし、
話したいし・・・
当日の様子、取り上げられた本は、アフターレポートで紹介しています。
「おしゃべりえほんの会」は、どなたでも参加していただけます。
お子さんもご一緒でかまいません。
開催日時は、図書館ホームページや広報よっかいち等でお知らせしていく予定です。
第6回「おしゃべりえほんの会」アフターレポート(PDF)
この日のテーマは「発掘!お宝絵本」。
四日市市立図書館伝説の図書館員数人が、1時間かけて書庫から発掘したお宝級の絵本をぎっしり並べて、時間いっぱい読みました。
読みたいし、
話したいし・・・
当日の様子、取り上げられた本は、アフターレポートで紹介しています。
「おしゃべりえほんの会」は、どなたでも参加していただけます。
お子さんもご一緒でかまいません。
開催日時は、図書館ホームページや広報よっかいち等でお知らせしていく予定です。
第6回「おしゃべりえほんの会」アフターレポート(PDF)
第5回「おしゃべりえほんの会」開催しました!
第5回「おしゃべりえほんの会・新刊絵本を読む」を開催しました!
3月3日(木)に「おしゃべりえほんの会」を、図書館2階の視聴覚ホールで行いました。
5回目のテーマは「新刊絵本を読む」。
この一年間に図書館に入った絵本の中から選んだものを並べて、自由に読んだり、好きな本をお互いに勧め合ったりして、とても盛り上がりました。
当日の様子、取り上げられた本は、アフターレポートで紹介しています。
「おしゃべりえほんの会」は、どなたでも参加していただけます。
お子さんもご一緒でかまいません。
開催日時は、図書館ホームページや広報よっかいち等でお知らせしていく予定です。
絵本が大好き。話が弾みます。
第4回「おしゃべりえほんの会」開催しました!
11月5日(木)に「おしゃべりえほんの会」を、図書館2階の視聴覚ホールで行いました。
4回目のテーマは「字のない絵本」。
集めてみると、字のない絵本は案外たくさんありました。
改めて絵本の「絵」をじっくりと見る、よい機会になりました。
当日の様子、取り上げられた本は、アフターレポートで紹介しています。
「おしゃべりえほんの会」は、今後も開催予定です。
開催日時は、図書館ホームページや広報よっかいち等でお知らせしていく予定です。
第4回「おしゃべりえほんの会」アフターレポート(PDF)
4回目のテーマは「字のない絵本」。
集めてみると、字のない絵本は案外たくさんありました。
改めて絵本の「絵」をじっくりと見る、よい機会になりました。
当日の様子、取り上げられた本は、アフターレポートで紹介しています。
「おしゃべりえほんの会」は、今後も開催予定です。
開催日時は、図書館ホームページや広報よっかいち等でお知らせしていく予定です。
第4回「おしゃべりえほんの会」アフターレポート(PDF)
よく知っている絵本も、初めて見る絵本も。
字のない分、じっくり絵をながめます。
第3回「おしゃべり絵本の会」開催しました!
7月2日に「おしゃべりえほんの会」を2階の視聴覚ホールで行いました。
3回目の今回は、「科学絵本をもっと楽しもう!」。
発見の喜びを教えてくれる科学絵本は、子どもも大人も夢中になります。
その特質が存分に生きた会になりました。
当日の様子、取り上げられた本は、アフターレポートで紹介しています。
「おしゃべりえほんの会」は、今後も開催予定です。
開催日時は、図書館ホームページや広報よっかいち等でお知らせしていく予定です。
第3回「おしゃべり絵本の会」アフターレポート(PDF)
3回目の今回は、「科学絵本をもっと楽しもう!」。
発見の喜びを教えてくれる科学絵本は、子どもも大人も夢中になります。
その特質が存分に生きた会になりました。
当日の様子、取り上げられた本は、アフターレポートで紹介しています。
「おしゃべりえほんの会」は、今後も開催予定です。
開催日時は、図書館ホームページや広報よっかいち等でお知らせしていく予定です。
第3回「おしゃべり絵本の会」アフターレポート(PDF)
面白い本を見つけたら、みんなに教えたい!