2024年6月の記事一覧
館内での水分補給について
熱中症対策の一環として、館内の一部座席でも水分補給ができるようにしました。
〇持ち込み可能なもの…ペットボトル・水筒など、ふたがしっかり閉まるもの
× 持ち込み不可なもの…紙コップ・缶飲料など、倒れてこぼれる可能性のあるもの
図書館資料の保護のため、水分補給をするとき以外はカバンなどにしまい、歩きながら飲むことはご遠慮ください。
なお、食事については3階スナックコーナーをご利用ください。
ご自身の体調に合わせ、適切なご利用をお願いします。
※以下の場所では飲むことができません。
・児童室(座席では飲まず、「ごくごくコーナー」をご利用ください)
・地域資料室(地域資料閲覧席を含む)
・郷土作家コーナー
・検索機などのパソコンがある席
※飲み物をこぼしたり、机が濡れたりした際は、すみやかに職員までお知らせください。
資料などを濡らした場合は、弁償していただくことがあります。
熱中症予防のための自動車文庫運行中止について
自動車文庫は、8月を除く毎月1回所定の停車場所を巡回していますが、警報発令時や積雪などの場合は、運行を中止することがあります。
今年から、危険な暑さが見込まれる場合にも、熱中症予防のため運行を中止することがあります。
今年から、危険な暑さが見込まれる場合にも、熱中症予防のため運行を中止することがあります。
利用者の皆さまや職員の安全確保のため、ご理解いただきますようお願いいたします。
運行を中止する際は、図書館ホームページや公式Xにてお知らせします。
当日の巡回有無などご不明な点については、市立図書館までお問い合わせください。
【問い合わせ】
四日市市立図書館
電話 059-352-5108