図書館からのお知らせ

児童室よりおすすめ本の紹介

小さい人から中学生のみなさんへ、児童室担当の司書からおすすめ本の紹介です。


今は、自由に外に出られませんが、そんなとき、本を読んで、想像してください。
想像は、心を自由にして、広い世界へ連れて行ってくれます。一冊の本が、あなたに希望を運んでくることを願います。

「こどもの本のしょうかい」では、新しく図書館に入った本の中から、司書が気に入った本を紹介しています。お休みがつづいているので、いつもよりたくさん選びました。

「じどうしつだより 休校特別版」では、小学生、中学生それぞれに向けて、司書いちおしの本を熱く紹介しています。
「じどうしつだより 5・6月号」は、「おやつ」がテーマ。おいしそうなおやつの本がたくさん!

次に読むものをお探しのみなさんの参考になればと思います。

 

 

【重要】来館者用駐車場増設について

図書館来館者用駐車場につきまして、令和2年4月1日(水曜日)から新たに5台分を増設させていただくことになりましたのでお知らせします。

【場所】
四日市市立図書館南側 高架下駐車場 北側5台分(駐車番号1、2、3、5、6番)


駐車場の配置図


【利用時間】
午前9時30分~午後7時
ただし、土曜日・日曜日・祝日は午後5時まで

【注意事項】
1.時間外は封鎖します。
2.駐車場内の事故についての責任は負いません。
3.図書館利用者以外のご利用は固くお断りします。

【重要】貸出券に有効期限を設けました

図書館システム更新に伴う個人情報保護の強化のため、貸出券に有効期限を設けました。

有効期限は3年です。更新には、「個人貸出申込書」を記入し、お名前・住所などを確認できるもの(運転免許証・保険証・学生証など)と一緒に、カウンターへお申し込みください。

(注意:更新の際は新規登録と同様、ご本人様の来館が必要です。)

なお予約状況や貸出状況につきましては、ご家族の分であっても、
ご本人様の貸出券をご提示いただかない限り確認できなくなりましたので了承ください。

【重要】システム更新に伴う新機能の追加について

図書館情報システムの更新に伴い、以下の新機能が追加されました。

1.「返却期限メール」の設定
返却日が近づくとメールが届きます。ご希望の方は、マイページより設定してください。

2.「マイ本棚」の機能を追加。
マイページ内に本棚を作り「読んだ本」「これから読みたい本」などを登録することができます。

3.書影の表示
ホームページから本を検索すると書影(本の表紙)が表示されます。

(注意:「返却期限通知メール」「マイ本棚」をご利用いただくには、パスワードの登録が必要です。)

令和元年度第2回四日市市立図書館協議会の開催結果について

令和元年度第2回四日市市立図書館協議会を開催しましたので、会議要録および会議資料等をお知らせします。

令和元年度第2回協議会議事録(PDF)
令和元年度第2回協議会事項書(PDF)
令和元年度第2回協議会資料1「図書館事業報告(平成31年4月から令和元年12月)」(PDF)
令和元年度第2回協議会資料2「図書館事業予定(令和2年1月以降)」(PDF)
令和元年度第2回協議会資料3「他市への照会結果」(PDF)
令和元年度第2回協議会資料4「教育民生常任委員会における質疑」(PDF)
令和元年度第2回協議会参考資料「夏休みカード」(PDF)
令和元年度第2回協議会参考資料「夏休み向けフローチャート」(PDF)
令和元年度第2回協議会参考資料「新総合計画基本計画」(PDF)
令和元年度第2回協議会参考資料「H30声のポスト集計(平成30年12月から平成31年3月)」(PDF)
令和元年度第2回協議会参考資料「H31声のポスト集計(平成31年4月から令和元年10月)」(PDF)