図書館からのお知らせ
その感想文、傑作の予感……!?
小・中学生のみなさん、夏休みの宿題で書いた読書感想文に
あなたの気持ちをさらに乗せて、もっとみんなに読んでもらいませんか?
図書館では、読書に関するエッセーを大募集中です!
読書に関する作文であれば、どんな内容でも応募できます。
読書感想文のように型にハマった作文でなくても構いません。
自由に、あなたと本について思ったことや考えたことを教えてください。
応募してくれた方全員に参加賞をプレゼント!
そして最優秀賞や優秀賞に選ばれた方には、表彰式で賞状と図書カードをお渡しします!
選ばれた作文は、作品集に載せてお配りするので、一生の思い出になりますよ。
また、今回のテーマは「何度だって読みたい本!」です。
このテーマについて新たに書いた作文も、もちろん大歓迎。
何回でも読み返してしまうほど好きな本や、これからも読み返すであろう本について教えてください。
読書感想文を書いてみて、自分の好きな本をみんなに知ってほしいと思ったあなた、ぜひ挑戦してみてくださいね。
館内での水分補給について
熱中症対策の一環として、館内の一部座席でも水分補給ができるようにしました。
〇持ち込み可能なもの…ペットボトル・水筒など、ふたがしっかり閉まるもの
× 持ち込み不可なもの…紙コップ・缶飲料など、倒れてこぼれる可能性のあるもの
図書館資料の保護のため、水分補給をするとき以外はカバンなどにしまい、歩きながら飲むことはご遠慮ください。
なお、食事については3階スナックコーナーをご利用ください。
ご自身の体調に合わせ、適切なご利用をお願いします。
※以下の場所では飲むことができません。
・児童室(座席では飲まず、「ごくごくコーナー」をご利用ください)
・地域資料室(地域資料閲覧席を含む)
・郷土作家コーナー
・検索機などのパソコンがある席
※飲み物をこぼしたり、机が濡れたりした際は、すみやかに職員までお知らせください。
資料などを濡らした場合は、弁償していただくことがあります。
熱中症予防のための自動車文庫運行中止について
自動車文庫は、8月を除く毎月1回所定の停車場所を巡回していますが、警報発令時や積雪などの場合は、運行を中止することがあります。
今年から、危険な暑さが見込まれる場合にも、熱中症予防のため運行を中止することがあります。
今年から、危険な暑さが見込まれる場合にも、熱中症予防のため運行を中止することがあります。
利用者の皆さまや職員の安全確保のため、ご理解いただきますようお願いいたします。
運行を中止する際は、図書館ホームページや公式Xにてお知らせします。
当日の巡回有無などご不明な点については、市立図書館までお問い合わせください。
【問い合わせ】
四日市市立図書館
電話 059-352-5108
令和6年度第1回四日市市立図書館協議会について(報告)
「よっかいち電子図書館」お気に入り登録ができるようになりました!
「よっかいち電子図書館」にお気に入りの機能が追加されました。
後で読みたい資料や気になった資料をお気に入りに登録しておくことができます。
50件まで登録可能です。
登録した資料はマイページから確認することができます。
※お気に入りに登録しても自動で予約はされません。別途ご予約ください。
※閲覧期限切れ等により資料を提供できなくなる場合がございます。ご了承ください。
よっかいち電子図書館はこちら→https://web.d-library.jp/yokkaichi/
後で読みたい資料や気になった資料をお気に入りに登録しておくことができます。
50件まで登録可能です。
登録した資料はマイページから確認することができます。
※お気に入りに登録しても自動で予約はされません。別途ご予約ください。
※閲覧期限切れ等により資料を提供できなくなる場合がございます。ご了承ください。
よっかいち電子図書館はこちら→https://web.d-library.jp/yokkaichi/
令和5年度第5回四日市市立図書館協議会について(報告)
「地域資料室だより 新着案内号」発行しました。
2023年度に入った四日市や三重に関する「地域資料」を紹介しています。
紹介した資料は、3月27日(水)~4月30日(火)に地域資料室カウンター前などに並べます。ぜひご覧ください。
「「地域資料室だより」新着案内号 .pdf
「「地域資料室だより」新着案内号 .pdf
市内の公立中学校3年生のみなさんへ
学校で使用していた「よっかいち電子図書館」のIDとパスワードは、中学卒業後の3月31日まで使用できます。
4月からも「よっかいち電子図書館」で読書を楽しむために、自分のIDを作りませんか?
令和5年度第4回四日市市立図書館協議会について(報告)
令和6年度の図書館休館日について
令和6年4月から令和7年1月までの休館日が決まりましたので、お知らせいたします。
休館日 毎週月曜日、第2火曜日、第4火曜日
特別整理期間 6月 3日から6月13日まで
年末年始 12月29日から1月 4日まで
なお、図書館システム更新のため、令和7年2月に臨時休館を予定しております。
詳細は決まり次第お知らせいたします。